unnamedWikipediaは世界で5番目に大きいウェブサイトだ。そしてその運営にかかる費用はすべて、寄付によって賄われている。

しかし、その実態はあまり知られていない。例えば運営に関わる人々は175人未満だ。

 

技術: サーバー増強、回線容量、保守、開発業務など。ウィキペディアは現在、世界で第5位のウェブサイトですが、他の上位のウェブサイトと比べて数%しかない予算で運営されています。

人材: トップ10圏内に入っている他のウェブサイトには従業員が数千人以上いますが、我々は175人未満で運営しています。ご寄付は効率の良い非営利目的の組織への投資になります。”

 

彼らは非営利組織だが、どの程度寄付を集めているのか?それがどのように使われているのか?

実体は財務情報で明らかにされている。

 

wiki

 

これによると、目的を限定されていない収入は約4900万ドル(49億円)で、費用は約3600万ドル(36億円)だ。結構なものである。

さらに、年間の収入の成長率は20%以上。

ちなみに職員への給料で約1600万ドル使っているので、175人で割ると、一人あたり約9万ドル。全員年収1000万円近く貰っている。職員だけではなくパート・アルバイトなどにも賃金を支払ってることを考えると職員はもっと貰っているだろう。良い職場だ。

ちなみにバランスシートも見てみると、22億円以上のキャッシュを持っているので、いろいろなことに投資できそうだ。

 

 

このようなことを見てみると、「企業」という選択肢でなくとも十分にネットの世界では成功することができる。

非営利組織だからといって、儲かっていないわけではないのだ。

 

【お知らせ】
大好評ティネクト主催ウェビナー5月実施のご案内です。


良いアイデアはあるけれど、実行に移せない…
このような課題をお持ちの企業の経営者様、事業責任者様へ向けたセミナーを開催します。

<2024年5月13日実施予定 ティネクト90分ウェビナー>

マーケティングの人手不足は「生成AI」を活用した仕組みづくりから

-生成AIで人手不足を解消しようセミナー


<セミナー内容>
1.あらゆる業界で起こっている人手不足
2.「動ける人材がいない状態」から脱却しつつある事例紹介
3.マーケティングの省力化事例
4.生成AI用いた業務省力化、その他の取り組み

【講師紹介】
倉増京平(ティネクト取締役)
楢原一雅(同取締役)
安達裕哉(同代表取締役)


日時:
2024年5月13日 (月曜日)⋅18:00~19:30
参加費:無料  
Zoomビデオ会議(ログイン不要)を介してストリーミング配信となります。


お申込み・詳細 こちらティネクウェビナーお申込みページをご覧ください

(2024/4/21更新)